田舎打ちうどん 円満
大宮駅からは約1km。
歩くと10分強の場所にあるのですが、それでも人気の「田舎打ちうどん 円満」
一軒家を改装したわかりやすい外観。
店内はカウンター席・テーブル席・座敷があります。
ランチタイムに来訪
今回、平日の12時前に1名で来訪。
一番人気の「肉汁」を食らう
一番人気と書いてある「肉汁 並 680円」をオーダー。
ちなみに、大きさは並〜1.5kgまで選べます。(小盛りは並より50円引き)
オーダーから3分もしないくらいで運ばれてくるスピーディーさ。
讃岐うどんのような、ツルっとしてそうなきれいな見た目。
早速そのままいただくと、やはり喉越しが良くツルっとしています。
肉汁うどんの中ではそんなに固い食感はではなく、でもコシがあってモチっとした食感。
主張は決して強くないのですが、塩気と小麦のほのかな甘みが絶妙。
「讃岐と武蔵野のハイブリットで、やや讃岐寄り」
そんなイメージです。
つけ汁も同じく、主張がそんなに強くなさそうな色をしています。
豚肉・ネギ・油揚げが入っており、実際に飲んでみると、熱々で優しい甘みと出汁が効いていて美味しい。
イメージ通り、この手のつけ汁にしてはやや薄味な印象ですが、これがまた上品な感じで好きです。
麺と絡めて食べます。
お互いが程よい主張関係にあり、味のバランスが良く、するすると食べられちゃいます。
最初は少し物足りないかも?と感じましたが、このくらいの味加減が、いつでも食べたくなる美味しさなんだなと思います。
最後にうどんの茹で汁でスープ割り。
元々そこまで濃さのないつけ汁なのですが、茹で汁割りすると、これまた上品で最後まで美味しくいただけました。
ごちそうさまでした!
メニュー
メニュー表はこちらになります。
うどん
- なす汁 並 680円
- 肉汁 並 680円
- 肉おぼろ月見汁 並 780円
- もり 並 530円
- 湯だめ 並 580円
- かしわ天もり 並 830円
1サイズ上がるごとに100円追加される料金設定です。
ぶっかけ・お子さま
- ぶっかけうどん 並 680円
- ちくわ天ぶっかけ 並 680円
- かしわ天ぶっかけ 並 880円
- チーズぶっかけ 並 780円
- お子さまうどん 230円
温かい かけうどん
- かけうどん 並530円
- わかめうどん 並630円
- ちくわ天うどん 並630円
- たぬきうどん 並630円
- 肉うどん 並730円
天ぷら
- ちくわ天 110円
- イカ天 130円
- かしわ天2個 280円
- かしわ天4個 430円
トッピング
- 生卵 60円
- 温泉卵 110円
- チーズ 110円
- 大根おろし 60円
- 小口ねぎ 110円
- わかめ 110円
まとめ
「田舎打ちうどん 円満」はうどんの種類が多く、色々な種類や食べ方を楽しめます。
いただいた「肉汁」は、 店名の「田舎打ち」というイメージとは裏腹にやや上品な印象でした。
荒々しい武蔵野うどんとは違う美味しさ。
麺とつけ汁は万人受けする感じで、間違いない安定の味。
大宮駅からは少し離れますが、美味しいうどんをいただけるので歩く価値はありますよ!
店舗情報
電話番号 | 048-788-2686 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区東町2-141-10 |
定休日 |
日曜日 祝日の月曜日 |
営業時間 |
平日 営業時間・定休日は変更の場合もあるので、詳細は店舗にご確認ください。 |
キャッシュレス支払い | クレジットカード:不可
電子マネー:PayPay |
アクセス
提携駐車場
近くの三井リパーク駐車場(2カ所)が提携駐車場となっています。
駐車した際に、駐車証明書を発券してお店で渡すと、1時間無料チケットがもらえます。
《近くのお店の情報を見る》
小山屋(こやまや) 埼玉県さいたま市大宮区寿能町にある「小山屋」 名物のうどんが特に人気で、お昼どきはいつも混雑しているお店。 東武アーバンパークライン(野田線)大宮公園駅が最寄り駅となります。 あるえ […]
[contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="true" /][contact-field label="メール" type="email" r[…]
お食事処 さわ屋 2020年3月12 日にオープンしたうどん店「お食事処 さわ屋」は、近くにあった人気店「手打ちうどん さわいち(2021年4月末閉店)」で長年店主をされていた小澤さんのお店です。(店舗前に表札が出ています。) […]