【2022】アド街ック天国「浦和と大宮」7/2放送!ランキング予想してみた
出没!アド街ック天国で「浦和と大宮」特集
TV東京系の人気番組「出没!アド街ック天国」で「浦和と大宮」を2022年7月2日(土)に放送する予定とのことです。
関東住みたい街ランキングに大宮は横浜・吉祥寺につぐ3位。浦和も恵比寿をはさみ5位と埼玉が誇るBIG2がTOP5にランクイン。
今回は2大人気都市に出没する特別編です。
アド街で浦和が取り上げられますよーーー!! https://t.co/XG8PMXTHVw
— Urawacity.net(浦和シティネット) (@urawacity_net) May 28, 2022
浦和で開催された「うなぎ祭り」にてアド街ック天国のロケをしていたそうです。
浦和、大宮テーマでアド街の撮影がきていますねー
7月2日放映予定らしいです。— nb0855sn (@nb0855sn_oo) May 28, 2022
浦和うなぎ祭りでアド街ロケやってます。 pic.twitter.com/PiChZEwPCy
— いいくらし (@ryuge_kikanku) May 28, 2022
アド街は最近だと、2021年9月25日(土)の回で「うま~い!さいたま市」特集が放送されています。
【出没!アド街ック天国】「うま~い!さいたま市」登場店舗まとめ
「浦和と大宮」 ランキング
放送後には、ランキング含め、放送内容などをまとめた記事を更新します。
放送前のランキングの予想
筆者の個人的な予想で、こんなのがランキングに入るのでは?というのを予想してみました。
- 歴史ある街からの新しい街へ(中山道の話から昨今の再開発)
- 浦和レッズ vs 大宮アルディージャ
- 由緒ある神社(調神社 / 氷川神社)
- グルメ(うなぎ・スイーツなど vs ナポリタン・大宮市場など)
- さいたま市役所の行方
- 文教都市 vs 商業都市
- テレ玉と79.5
- 鉄道(浦和には8つの駅/ 大宮は新幹線含む東日本の玄関口 )
- 祭り(十二日まち / 十日まち)
- ガチャガチャ(浦和ガチャ / 大宮ガチャ)
- 文化的施設( 埼玉県立近代美術館 / 盆栽美術館)
- デパートの賑わい(伊勢丹・パルコ そごう / 高島屋・マルイ・アルシェ)
- プラネタリウム(さいたま市青少年宇宙科学館 / さいたま市宇宙劇場)
すみません・・。
対立構造だと20位まで考えられませんでした。笑
これ入るんじゃない?というのがあればぜひTwitterのリプライなどでぜひ!
-2022年6月24日追記-
アド街の次回予告を見ると「埼玉の2大シティに仲良く出没」と言っているので、対立構造のランキングではなさそうです。
次回は #さいたま #埼玉 です。#浦和 と #大宮 両方に出没しまっす!
アド街は
TVerやParaviで見逃し配信中です。 pic.twitter.com/jAOKZbgMKq— 【公式】出没!アド街ック天国 (@admati_official) June 25, 2022
〈他の記事を読む〉
「出没!アド街ック天国」でさいたま市のグルメ特集! 政令指定都市の幸福度ランキングで2020年全国1位に輝いたさいたま市。 [sitecard subtitle=合わせて読みたい url= https://miyahara-kita[…]
【大宮門街 オオミヤカドマチ】2022年4月オープン!最新テナント情報26件・フロアガイドも!大宮東口の新複合施設を紹介 「大宮門街(オオミヤカドマチ)」がオープン 埼玉県・大宮駅東口エリアに新複合施設 「大宮門街(オオミヤカドマ[…]
宮原大宮ドットコムでは、さいたま市北区を中心に大宮周辺(西区・見沼区など)の地域情報を発信しています。 この記事では、このエリアで2022年にオープンのお店・施設の情報をまとめています。 オープン日は変更する場合があります。未定情報[…]