こちらの店舗は2023年12月30日に閉店しました。
さいたま市北区・中山道沿いのデカ盛り中華「大吉」が閉店していた
【大宮・鉄道博物館】中華料理「大吉」はデカ盛りで安くて美味い、隠れた人気の町中華
今回は「中国料理 大吉」の営業時間・定休日・アクセス・行き方・駐車場・メニュー・口コミ、実際に食べた感想などについて書いていきます。
中国料理 大吉
さいたま市北区東大成町にある
キャッチコピーは
「ボリューム満点 安い・うまい」
です。
「中華料理 大吉飯店」とも看板に書いてあります。
店内は禁煙
店内は禁煙となっています。
席
テーブル席とカウンター席がそれぞれあります。
テーブルセットは
- お酢
- 醤油
- コショウ
- ラー油
が用意されています。
大吉のメニュー
【麺類】
- ラーメン ¥570
- 大吉ラーメン ¥600
- ワンタン麺 ¥750
- チャーシュー麺 ¥850
- 五目うま煮ラーメン ¥1200
- かた焼きそば ¥720
- つけ麺 ¥570
など。
豆腐ラーメン、うまにそば、スタミナラーメン、天津麺など気になるメニューが多いです。
一品料理・ご飯類も記載されています。
ギョーザ、マーボー豆腐、焼肉、肉ニラ炒めなど一品ものも種類が豊富です。
中華屋さんですが、スープに味噌汁・とん汁があるのが珍しいです。
大吉でチャーハンとレバ焼きを食べてみた
チャーハン 670円
この写真でわかるでしょうか?
かなりのボリュームです。
ウズラの卵が大吉チャーハンの目印。
具は卵、チャーシュー、ねぎ、ナルトが入っています。
横から見たら、このボリューム感がわかりやすいですかね?
お茶碗3、4杯分のご飯が入ってそうです。
気になるお味ですが・・
パラパラで硬さもちょうどよく、塩加減や味付けもくどくなく油っこくない。
昔ながらのチャーハンという印象ですが、シンプルイズベスト。
かなり美味しい!
半分食べてもまだこのボリューム。
すごいです。
レバ焼き 670円
臭みのないカラッと焼き揚げたレバーに、甘めのタレが絡んで美味しい!
タマネギ・ピーマンなどとの相性も◎
一見重そうな印象ですが、くどさもなく食べやすいです。
二つ合わせるとすごいボリュームでしたが
・・・
なんとか完食!
男性ながら比較的少食な筆者ですが、あのボリュームを完食できたのは、やはり美味しかったからです。
大吉の口コミ
・見た目は入るのに勇気がいる感じですが 味は確か。チャーハンが美味しいしボリュームたっぷりだしお気に入りです。
・友人に教えてもらい、行って来ました。 完食出来る自信がなかったので、かみさんに加えて娘も連れての来店。 この店の看板メニューとも言える、チャーハンを注文。ウワサ通りのボリュームで、思わず笑ってしまいました。(笑) 他に、塩ラーメンとしょうゆラーメン、餃子を注文して、みんなで食べました。 おそらく、塩味加減が絶妙なのであろう。今まで食べたチャーハンの中で一番美味かった❗塩ラーメンも透き通ったスープで、これもまた絶品。麺とスープがよく絡みます。しょうゆラーメンは、昔懐かしの混ざり気のない、ストレートなしょうゆ味で、見た目を裏切らない美味しさでした。 餃子は、ニンニクとニラがたっぷり入った、少し大ぶりな餃子が5個で、これまた絶品です。 流行りの店もいいけど、昭和感たっぷりの昔ながらのラーメン屋は、やはりいい味を出してます。 主人、おかみとも高齢ではありますが、末永くこの味を提供していただきたいものです。 ごちそうさまでした😋
・1日目チャーハンで、2日目に五目チャーハンを食べました、五目チャーハンはタケノコの食感と椎茸の香りと旨味が美味しい。量半端ないので「食った~」の満足感。ちと、体重増は覚悟。それでも旨い。コンビニのチャーハンおにぎりの4つ以上はあるかな。 お玉の半球の下にまたまだあり、最初にレンゲをいれる時に、チャーハンが皿からこぼれ落ちるので集中力が必要。4口目までは黙って食わなければ。 他に卵チャーハンとカニチャーハンがメニューにありました。 他のお客さんが中華丼や餡掛け焼きそばを注文してましたが、かなりうまそうで、これも量が多い。今度は五目うま煮ラーメン1200円を食べに行きたいですね。 駐車場は無いので、道の反対側の有料パーキングに入れました。
引用:グーグルのクチコミ
まとめ
知る人ぞ知る町の隠れた名店、という印象の中華料理「大吉」
おそらくご夫婦で切り盛りされているんだと思いますが、お二人とも手際が良く熟練の業。
接客メインの奥様は感じもよく、一人で厨房で料理を作るご主人の姿は職人魂を感じます。
「ボリューム満点 安い・うまい」
と三拍子揃った料理は、満足度高し!
10代、20代の食べ盛りの時に出会っていたら、しょっちゅう通っていただろうなぁ・・・
そんなことを考えるくらい、ボリュームがあって、美味しくて、安いコスパの高いお店です。
店舗情報
店名 | 中国料理 大吉 |
---|---|
ジャンル | 中華料理、ラーメン、餃子 |
電話番号 | 048-654-4128 |
住所 | |
アクセス | 埼玉新都市交通ニューシャトル鉄道博物館駅 徒歩15分 東武アーバンパークライン(東武野田線)北大宮駅 徒歩16分 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | [昼] 11:30~15:00 [夜] 18:00~20:00 木曜日・日曜日は昼時間のみ営業。 営業時間・定休日は変更の場合もあるので、詳細は店舗にご確認ください。 |
キャッシュレス支払い | クレジットカード:不可 電子マネー:不可 |
アクセス
さいたま市北区の中山道沿い、警察学校入口の交差点の近くで、ステラタウンからは徒歩8分ほど
駐車場・駐輪場
20分/100円
入庫後24時間以内 600円
自転車の場合、駐輪場というほどの場所はないのですが、店前の狭いスペースに駐めている人が多いです。
あるえ旧中山道を走っていたら大成に「餃子の無人直売所」があったんですよ。ご存知ですか?「餃子の雪松」というお店です!無人販売といえば、「野菜やお米」のイメージがありますが、餃子の無人販売とは・・[…]
今度、実家に帰るんですけど埼玉ってお土産少ないですよね。「十万石饅頭」や「彩花の宝石」もいいけど、たまには他のも買いたいな・・。あるえあります!さいたまには「喜多山製菓」が!「埼玉[…]
大宮界隈でラーメン・つけめん食べると言ったらどこですかね?あるえオススメはいくつもありますが「狼煙」は一度行くべきの鉄板だと思います。埼玉を代表すると言っても過言ではない名店です。特にやはり「[…]