さいたま市北区は
ファミリー層が住みやすく、子育てしやすい
そんなイメージを持っています。
実際に、筆者も2児の父親なわけですが、そう思う理由の一つ
というわけで、今回も北区にある公園をご紹介したいと思います。
見晴公園(みはらしこうえん)
見晴公園はどんな公園??
緑が生い茂った公園で、横には見沼緑道があり、見沼代用水や芝川が近くを流れているなど、自然豊かな場所にあります。
遊具などの設備
公園内には遊具が少しあります。
複合方すべり台
ブランコ
2連のブランコがあります。
ロッキング遊具
水場・トイレ
トイレと水場が公園北西側の入り口付近に設置されています。
公園内の丘
公園西側には小高い丘があります。
丘の頂上には「地球」のオブジェがあります。
見晴らし台
公園の東側は見晴しの良いスペースがあります。
目の前に広がる自然豊かな風景。
奥には東武アーバンパークライン(野田線)が走っています。
ベンチもいくつか。
風車
見晴公園といえばこの「風車」という人も多いはず。
春にはこのような、素晴らしい風景が広がっています。
春の見晴公園に行ってみた(2022年3月追記)
公園北側・市民の森通り側から撮影
公園東側・見沼緑道側から撮影
風車付近から撮影
見晴公園の口コミ
・公園内に小高い丘があり、頂上に「地球」のオブジェがあります。「地球」からは、流石に世界中は見晴らせませんが、のどかな田園風景を望むことができます。 時計台付きの風車が回っていました。 春は園内に植えられた桜が満開となり、風車の情景と相まって、美しい景観が望めそうです。 地元では、ちょっとした桜の名所らしい。 暖かくなったら、また訪れたい。・桜が綺麗。菜の花と遠くの桜と風車が風情あり。因みに遠くを走る東武線もなかなか♪・木も生い茂っていてウォーキングの休憩などにイイと思います。Googleの口コミより
まとめ
見晴公園は敷地は狭いですが、その名の通り東側に広がる見沼の自然の見晴らしが良い公園です。
春は特に菜の花と桜がキレイです。
駐車場はありませんので、市民の森の駐車場などを利用すると良いかと思います。
遊具は少ないですが、小さい子供はそれなりに満足できる遊具があります。
あまりお目に掛かれない「風車」が特徴の公園です。
名称 | 見晴公園(みはらしこうえん) |
---|---|
ジャンル | 公園 |
電話番号 | 048-836-5678 (さいたま市公園ナビ) |
住所 | 埼玉県さいたま市北区土呂町2丁目49 |
アクセス | JR宇都宮線土呂駅 徒歩8分 |
トイレ | あり |
駐車場 | なし |
ホームページ | https://www.sgp.or.jp (さいたま市公園ナビ) |
見晴公園の場所
【宮原・土呂】パン屋さん「 アンジェラ」は安くて美味しい人気のお店!石窯パン工房 アンジェラ Angela今回は、宮原・土呂(本郷町)の人気のパン屋「石窯パン工房 アンジェラ」に行ってきたレポをしたいと思います。[…]
土呂に「焼肉キャンプ 大宮本郷店」がオープン!さいたま市北区本郷町に「焼肉キャンプ 大宮本郷店 」が2021年7月8日(木)にオープン(画像:公式ページより)東京の東大和店・板橋高島平店があり、埼[…]
さいたま市北区は「ファミリー層が住みやすく、子育てしやすい」そんなイメージを持っています。実際に、筆者も2児の父親なわけですが、そう思う理由の一つあるえ公園が多い!というわけで、今回はさい[…]