秋のスイーツといえば栗!大宮近郊で食べられるモンブランのおすすめ店をまとめました。
筆者が実際に行って、食べてみて欲しいお店を厳選して紹介(順不同)
随時更新していきますので、またチェックしてみてください。
1. Kazu Bake カズベイク
宮原に2022年8月にオープンしたお店。
1日10~20個限定のモンブランは、濃厚だけど軽やかな口当たりで、マロンペースト・マロンクリームの織りなす味わいが素敵。
食べ進めると、生クリームが顔を出し、その下には渋皮栗がゴロゴロたっぷり入ってて驚きました。
手間暇かかった底のメレンゲとスポンジ生地の食感もすごいです。
テイクアウトだけでなく、イートインでも食べられます。
営業時間など詳細情報・実際に行ったレポはこちらから
【Kazu Bake かずべいく】宮原のケーキ屋のスイーツが絶品!メニューは?カウンター席でイートインデセールも宮原にKazu Bakeが2022年8月にオープンさいたま市北区宮原町にケーキ屋「Kazu Bake かずべいく[…]
アクセス | 宮原駅東口より徒歩約3分。 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市北区宮原町3-279-13 |
2. La Rive(ラ・リーヴ)洋菓子店 宮原店
宮原で創業40年以上、地元で愛されるケーキ屋さん。
ラム酒の香りの効いた濃厚マロンクリームに、生クリームとカスタードクリームが織りなす大人のモンブラン。
甘さ控えめ、中には栗が丸々一個入って、値段も300円台とお手頃。
ホールタイプやかぼちゃのモンブランも。
営業時間など詳細情報・実際に行ったレポはこちらから
宮原「ラ・リーヴ洋菓子店」地元で愛される老舗のケーキ屋さん宮原でケーキやスイーツのおすすめの場所はありますか?あるえ宮原駅西口にある「ラ・リーヴ」ですね!ケーキだけでなく焼き菓子もあります。今回は[…]
アクセス | JR宮原駅西口から徒歩30秒 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市北区宮原町3-559 |
3. 氷川の杜 YAKUMO
2022年1月にオープンした、さいたま市北区東大成町の洋菓子店。
京和栗の極モンブランは、濃厚なマロンペーストが甘みの中にほんのりと渋みがある上品な美味しさ。
タルトも甘さ控えめで、ペロっといただけます。
他にもラム酒の効いた「theモンブラン」も。
営業時間など詳細情報・実際に行ったレポはこちらから
大宮スイーツ「氷川の杜 YAKUMO(やくも)」食べてみたレポ!メニュー・駐車場情報も【さいたま市北区】「氷川の杜 YAKUMO」がさいたま市北区にオープンさいたま市北区東大成町に「氷川の杜 YAKUMO(やくも)」が202[…]
アクセス | ニューシャトル鉄道博物館駅より徒歩11分、東武野田線北大宮駅より徒歩12分。 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市北区東大成町1-526 |
4. Fraise des Bois フレーズ・デ・ボワ
さいたま市西区にある、緑や花に囲まれた可愛らしい外観のパティスリー
阿蘇山和栗を使用したモンブランは、風味豊かで上品な甘さが特徴。
甘め好きはもちろん、子どもにもオススメできる一品です。
「しっとりふわふわ紫芋と甘栗ロール」や「笠間産栗のショートケーキ」なども楽しめますよ。
営業時間など詳細情報・実際に行ったレポはこちらから
西大宮の人気スイーツ店「フレーズ デ ボワ」のケーキが絶品!あるえさいたま市西区にある地元で有名なパティスリーをご紹介します!今回は、「フレーズデボワ Fraise des Bois」のメニュー・アクセス・営業時[…]
アクセス | 日進駅徒歩20分、大宮駅車15分、「宮前インターチェンジ」から県道216号に入り、1〜2分。 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市西区宮前町500−1 |
5. atelier Mado アトリエマド
さいたま市西区指扇の静かな住宅街にある、週3回営業の隠れ家カフェ。
店内でいただくモンブランは、1年のうち10月限定でしか食べられないというレアな一品。
栗がまるごと一個楽しめるプチモンブラン(右)と、クリームやスポンジとのバランスがばっちりのモンブラン(左)が抜群に美味しい。
そのまま食べても美味しいですが、アイスと一緒に食べても絶品です。
営業時間など詳細情報・実際に行ったレポはこちらから
【アトリエマド | 指扇】週3営業の隠れ家カフェでランチ!人気メニューと秋限定モンブランをいただくatelier Mado アトリエマドさいたま市西区指扇にある「atelier Mado アトリエマド」は大宮駅から車で10分[…]
アクセス | 大宮駅からバス20分。指扇駅からバス10分。 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市西区指扇472-1 |
6. Les champs レ・シャン
さいたま市西区にある、知る人ぞ知る人気の洋菓子店。
和栗のモンブランは、甘さの中に、栗のもつ渋みや苦味も感じる大人な味わいで、栗本来の味を楽しめます。
中には渋川栗が丸々一個入っており、ビジュアルと比例したシンプルな美味しさです。
時期によってはモンブランも。
営業時間など詳細情報・実際に行ったレポはこちらから
【レ・シャン | さいたま市西区のケーキ屋】大宮から少し離れた知る人ぞ知る洋菓子店Les champs レ・シャンさいたま市西区にあるLes champs(レ・シャン)は、2017年12月にオープンした洋菓子店。近年[…]
アクセス | JR大宮駅・指扇駅車で約15分(時間によっては10分)ほど。 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市西区中野林166-3 |
7. 焼き栗本舗 美むら 大宮宮原店
モンブランじゃないけど栗を楽しめるのは、2022年4月にオープンしたこちらのお店。
焼き栗(和栗)は焼き芋のようにホクホクしていて、さっぱりとした自然な甘みを楽しめます。
和栗のロールケーキは、生地にもクリームにも栗が練りこまれており、生クリーム含め全体的に甘さ控えめ。
和栗本来の甘さを生かした味わいで、ふわふわの生地と細かく砕かれた栗の食感が良いです。
営業時間など詳細情報・実際に行ったレポはこちらから
和栗専門店「焼き栗 美むら 大宮宮原店」がオープンしたのでレポ!加茂宮駅からは徒歩5分ほどさいたま市北区宮原町・旧中山道沿いに和栗専門店「焼き栗本舗 美むら 大宮宮原店」が2022年4月28日(木)オープン(情報[…]
アクセス | 宮原駅東口徒歩8分ほど・ニューシャトル加茂宮駅徒歩5分ほど。 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市北区宮原町1-489 |
大宮でおすすめの寿司ランチ8選!行って良かったコスパ最高の店・会食に使える店海はないけど、寿司屋が多い埼玉・大宮。あるえそんな大宮駅周辺で、実際に行って良かった「寿司ランチ」の店を店舗一覧と地図にまとめました[…]
「出没!アド街ック天国」でさいたま市のグルメ特集!政令指定都市の幸福度ランキングで2020年全国1位に輝いたさいたま市。[sitecard subtitle=合わせて読みたい url= https://miyahara-kita[…]
あるえさいたま市北区にある人気・おすすめのラーメン屋さんをまとめました。店舗一覧と地図を見て、ぜひ自分のお気に入りのお店を見つけてください!さいたま市北区でのラーメン・つけ麺屋さん選びの参[…]