注目キーワード

【大宮プラスワン】すんで埼玉の動画「大宮のちょっと先」についての雑感と反省(訂正)

すんで埼玉さんのYouTubeに参加してきました

「すんで埼玉」って何者?

宮原大宮ドットコム/(あるえ)のTwitterをフォローしてくださっている方はご存知かと思いますが、知らない方のために簡単にご紹介。

2020年に彗星のごとく現れた、埼玉県の厳選した物件情報や街の情報発信をされている「すんで埼玉」さん。

 

Twitterの発信をメインにされていて、日々の埼玉あるあるネタや、バズるツイートなどが共感を呼び、フォロー数も1万4千オーバー(2021年6月現在)

この宮原大宮ドットコム開設と同時期に起業されたというのもあり、勝手にシンパシーを感じていました。笑

先日、そんな「すんで埼玉さん」のYouTubeの撮影に、管理人の「あるえ」も参加してきました。

「大宮のちょっと先を徹底解説」

今回、撮影したテーマは「大宮のちょっと先を徹底解説」

大宮のちょっと先(宮原)に住んでいる私が、大宮のちょっと先の解説をしてみました。

是非とも動画をご覧ください。

01:35 あるえ自己紹介

06:55 北大宮駅

11:27 鉄道博物館(大成)駅

16:42 大宮公園駅

21:43 土呂駅

27:04 日進駅

39:30 宮原駅

51:37 まとめ

撮影でうまく進行してくださったすん玉さん、編集してくださった「すんで埼玉メンバー」の皆さんありがとうございました!

動画について感想・補足・訂正

最初に率直な感想を申し上げると、大宮のちょっと先(大宮プラスワン)の魅力を存分に語りつくせませんでした。

私が口下手なのもあるのですが、街の良いところをもっと伝えるべきだったなという反省です。

大宮のちょっと先に住んでる皆さん、すみません!

自分の中でもやっとした部分があるので、この場を使って反省を書きたいと思います。

駅の点数がシビアすぎ?

大宮駅を10点として、各駅を点数付けさせてもらいました。

  • 北大宮 5点
  • 鉄道博物館(大成)3点
  • 大宮公園 4.5点
  • 土呂 5.5点
  • 日進 5点
  • 宮原 5.5点

大宮プラスワンの魅力などを語る割には、結構シビアな数字になってしまいました。

実は、この動画以前に「埼京線」について語った

「ぼくらの埼京線」(ゲスト:げんもり先生)

という動画があり、そこに大宮駅が出てくるので、それと相対評価したことを動画内で言い忘れてしまいました。

  • 北与野 6点
  • 与野本町 5点
  • 南与野 3点
  • 中浦和 4点
  • 武蔵浦和 8点
  • 北戸田 3点
  • 戸田 4点
  • 戸田公園 6点

この点数と比較した時に、私の感覚値で点数を付けさせてもらってます。

点数付けのあるえの脳内

点数をつけるのはかなり悩みました。なんせ、地域メディアをこうして書いてますから。苦笑

「鉄道博物館(大成)の3点って低いな」・・と正直思いましたが、南与野や北戸田と同等と考えると、これは結構良い数値かなと思った次第です。

また、宮原や土呂の交通利便性の良さを考えると6点あげたかったのですが、北与野(実質さいたま新都心)と同等にはしづらいな・・など。

どういう経緯で点数をつけたのか・動画内容をザックリと箇条書きでテキスト起こし。(補足あり)

北大宮 「静かなる大宮」5点

  • 東武アーバンパークライン(野田線)で大宮駅まで2分。
  • 大宮駅からも20分くらいで徒歩圏内。
  • 鉄道博物館駅も利用可能。
  • 駅前は出口が一つと寂しい。駅直結で東武ストアがあるものの、スーパーやコンビニなどは他になく、飲食店も少ない。

飲食店・買い物場所だけで見たら2点かも。

  • 南側の閑静な住宅街が、強すぎる。予算さえ許せば住みたい高鼻町の戸建ては憧れ。広めの邸宅も多く、県下トップクラスの高級住宅街エリア。逆にマンションはほぼなし。
  • 氷川神社や大宮公園などが近いのが、情緒的良さを感じる。
  • 駅北側は、線路をまたがないと行けないのが若干ネックだが、飲食店やスーパーやコンビニなどの充実は北側に分がある。こちらはマンションがちらほら。
  • ステラタウンに行きやすいのも良い。
  • 保育園は北側は多いものの、南側はないので、子育て世代が住むなら幼稚園に入れるのがほとんど。

大宮駅から徒歩圏内というのが強みなのと、高鼻町界隈の雰囲気を加味して5点。

鉄道博物館(大成)「出てきた存在感」3点

  • 埼玉新都市交通ニューシャトルで大宮駅まで2分。名前の通り、鉄道博物館が隣接された駅。
  • 日進駅・北大宮駅もも利用可能

2007年に鉄博が開館したのと同時に名前が変わってから、駅の存在感が出てきた印象。

  • 鉄道博物館だけでなく、昨今人気のおふろカフェも。
  • 鉄博のある駅東側は、北大宮の北側にあたるので、飲食店やお店などは少しある。
  • 西側は駅前にコンビニが数件あり、ロジャースやイオンなどの商業施設もあり便利。
  • 17号内側は落ち着いた戸建の多い住宅街で、17号外側(櫛引町あたり)は特に車ユーザーにおすすめ。

相対的に見たのもあり、3点という厳しい点数に。

日進駅を使えたりイオン・ロジャースがあるのは大きいが、鉄博を除くと駅前の寂しさを感じるのと、終点が大宮なのが減点対象。

大宮公園 「さいたまのいやしろ」4.5点

  • 東武アーバンパークライン「大宮公園」は大宮から二駅ですが、大宮駅まで4と距離的にほぼ大宮プラスワンということで枠に入れました。
  • 土呂駅利用可能
  • 埼玉唯一の風致地区で、自然や緑が保たれており、街の雰囲気が良い。
  • 北大宮に同じく、氷川神社や大宮公園などが近いのが、情緒的良さを感じる。
  • 駅前に東武ストア
  • コンビニ・スーパーなどが少なめなので不便。
  • 産業道路沿いは
  • 北側の盆栽町エリアは、高級住宅街で家広め。昔から住んでいる人が多い印象。
  • 南側は対照的に家が密集している。一部ハザード対象エリアあり。

このエリアに建つ新築マンションが、これからどう影響を与えるのか注目。

なんと言っても大宮公園がある。(動画内で4→4.5点に訂正)

駅前の寂しさを加味して4.5点。

土呂 「二面性と伸びしろのある街」5.5点

x

  • JR宇都宮線の土呂駅は大宮駅から3分。
  • 「上野東京ライン」「湘南新宿ライン」の二刀流が便利。
  • 首都高「さいたま見沼」に出やすいので、都内にも行きやすい
  • 大宮公園・加茂宮駅を利用可能
  • SUUMOが毎年発表している「ここ10年の埼玉県で資産価値が落ちない街ランキング」の1位はなんと土呂。(和光や北浦和より上)
  • ステラタウン周辺のマンションの影響が強いかと思いますが、近年さいたま市北区で新築マンションが一番建っているのは土呂。

ただ、それって嘘だろ?ってくらい駅前は寂しく弱い。(良いお店はあるが、そもそも母数が少ない)

とは言え、不便はないレベルだし、何よりステラタウンの最寄り駅。

  • 東側に芝川があり、その付近はハザード対象。この辺り(見沼方面)は自然も豊か。
  • マンションが増えつつあるのとは対象に、盆栽町エリアの閑静な住宅街という二面性を持つ。

お隣の東大宮の開発含め、今後も目が離せない土呂。

日進 「実質埼京線。車も強い」5点

  • JR川越線の日進駅は大宮駅から4分。
  • 宮原駅・加茂宮駅を利用可能
  • 埼京線・りんかい線・相鉄線直通なので、実質埼京線アクセス。また、同じJRの土呂や宮原と違って、快速が止まる。
  • 国道16号や新大宮バイパスもあり、各種高速道路(首都高・圏央道・関越・東北)が使いやすく、大宮プラスワンでナンバーワンの車の利便性。
  • 南口はレトロな商店街の中に、今っぽい飲食店やスーパーが混在している。
  • イオンがある。
  • 北口の駅前は寂しいが、少し行くと大規模マンション(パークシティさいたま北)と商業施設(イスタ!日進)がある。
  • 駅の西側は下り坂になっているので、車以外で駅まで行くのはやや大変。宮原駅も使いづらい
  • 鴨川付近はハザード対象。

不便のない住みやすい街日進。

宮原 「大宮+1のオールラウンダー」5.5点

  • JR高崎線の宮原駅は大宮駅から徒歩4分。
  • 土呂駅に同じく、「上野東京ライン」「湘南新宿ライン」の二刀流が便利。
  • 日進駅・ニューシャトル東宮原・加茂宮駅も利用可。
  • 電車混みすぎ問題、宮原-大宮間が混雑すごい。座れない。グリーン車にも入れない
  • 日進に同じく車の利便性もあるので、鉄道・道路網のバランスが良い。
  • スーパーが多い(オーケー・ヤオコー・ベルク・フードガーデン・いなげや・ヨーカドー・ジャパンミート・角上など)
  • 駅前は寂しいのだが、それでも大宮プラスワンの中ではナンバーワン。飲食店・買い物場所も比較的揃っている。

平均点高めのオールラウンダー宮原。

動画であまり語ってないですし、5.5点という点数ですが、こちらの記事では細かく宮原のことを書いています。

宮原に6年住んだ感想

べた褒めしていますね。笑

 

動画見た人や、この記事を読んだ人には思うところあると思いますが、個人の一意見としてお受け取りください。

あしからず。

まとめ

荒川越えならぬ、大宮越え。

大宮のちょっと先「大宮プラスワン」について語らせていただきました。

説明不要のビッグターミナル、東日本の玄関口でもある「大宮駅」は、電車・新幹線だけでなく、周辺は幹線道路も張り巡らされている最強の交通網。

そんな「大宮」

ご周知の通り、大宮より北に行くとさいたま市の中央部より土地・物件価格が結構安くなります。

大宮越えの1番の魅力と言っても過言ではないですよね。

中でも、大宮から一駅の「大宮プラスワン」は大宮駅まで電車で5分圏内という利便性。

大宮のうまみを最大限享受できる場所。

 

あとは、自エリアで完結しようとしないで、大宮界隈はもちろん・さいたま新都心・浦和・東京を頼る姿勢。

これがまた埼玉っぽい。

住宅という固定費抑えてQOLを上げる選択。

「ゆとり持って埼玉なら」大宮のちょっと先もどうですか?

宮原(大宮プラスワン)エリア気になるけど、実際どうなの?

という方は、こちらからも住まい相談も乗ってます。

https://sun-de.jp/advisors/46

最新情報をチェックしよう!