注目キーワード

大宮の人気町中華「上海楼」が10/31に閉店。53年間の営業に幕

大宮「上海楼」が閉店

さいたま市大宮区浅間町の中華料理

「上海楼」が、2021年10月31日(日)に閉店しました。

(画像提供:のぶ蔵さん)

安くて大盛りのチャーハンやオムライスが有名で、昔から人気の町の中華料理屋でした。

閉店の知らせはショックな方も多いかと思います。

53年営業されていたということでしたが、店主の健康上の理由のため、この度閉店の運びとなりました。

ネットでも閉店が惜しまれています。

店舗情報

店名 上海楼
ジャンル 中華料理
住所 埼玉県さいたま市大宮区浅間町2-156
閉店日 2021年10月31日
<近くのお店の情報も見る>
合わせて読みたい

西大宮「くるまてい」が閉店 さいたま市西区清河寺の中華料理 「 くるまてい」が、2021年9月30日(木)に閉店していました。   気になりすぎて自転車飛ばしてきました…本当ですね😢 pic.twitt[…]

合わせて読みたい

万里の長城飯店 大宮にある町中華「万里の長城飯店」 郷愁を感じるた佇まいです。 いわゆる町の中華屋さんという雰囲気。夜だと特にディープな感じがします。 夜に来訪。 お疲れ様セットをいただく 前々から気になっていた[…]

合わせて読みたい

あるえ さいたま市北区にある、隠れた人気の中華屋さんを紹介します! 今回は「中国料理 大吉」の営業時間・定休日・アクセス・行き方・駐車場・メニュー・口コミ、実際に食べた感想などについて書いていきます。 中国料理 大吉 […]

合わせて読みたい

宮原大宮ドットコムでは、さいたま市北区を中心に大宮周辺(西区・見沼区など)の地域情報を発信しています。 この記事では、このエリアで2021年に閉店のお店・施設の情報をまとめています。 2021年 1月 大宮(三橋)の「フタ[…]

最新情報をチェックしよう!