大宮に「高級食パンを使ったサンドイッチ」の自動販売機が登場!買って食べてみた
アジアンバルWillでサンドイッチの自動販売機がスタート
さいたま市大宮区吉敷町にある
「アジアンバルWill」で、2022年10月11日(火)より自動販売機でのサンドイッチの販売が始まりました。
2022年8月にオープンしたアジアンバルWillは、「女性アスリートや農家さん(もったいない野菜)を応援」がコンセプトのお店。
大宮のタイ料理「アジアンバルWill」ランチレポ!現役女性アスリートが働くお店
この度、自動販売機で高級食パンを使ったサンドイッチ(福耳サンド)の購入が可能となりました。
アジアンバルWillは、地元女子サッカーチーム・大宮アルディージャVENTUSの現役アスリート仲田歩夢選手、望月ありさ選手がプロデュースするお店でもあります。
入り口横に設置されている自動販売機の側面には、お二人の全身写真のプリントも。
店長の萩原さんに話を伺ったところ、24時間買える自動販売機と言っても、入れられる数に限りがあるため数量限定とのこと。
賞味期限は一日なので、期限が切れたらその都度入れ替えるそうです。(日曜日は店休のため自動販売機も停止)
自動販売機で買える商品と価格
タイ料理を中心とした珍しいサンドイッチを揃えています。
- カオマンガイサンド 530円
- ガパオサンド 500円
- たまごサンド 480円
- BLT 550円
- カオマンガイ&ガパオ 550円
- カオマンガイ&たまご 500円
- ガパオ&BLT 530円
- たまご&BLT 530円
- たまご&ガパオ ¥490
買って食べてみた
今回、「カオマンガイ&ガパオ ¥550」を購入。
立派なプラスチックケースに入ったサンドイッチは、お土産などにも喜ばれそう。
売り切れの商品は×になります。
左がカオマンガイ、右がガパオです。
ピリッとした味付けのガパオと食パンの組み合わせが新鮮。
ひき肉や目玉焼きなどの具が入っています。
たっぷりと鶏肉が入ったカオマンガイは、ボリュームたっぷりなのにヘルシー。
こちらも特製ソースと食パンの組み合わせが面白いです。
食パンに厚みがあるので、なかなかのボリュームでお腹も満たされます。
どちらも普段はごはんと合わせるものですが、さすがは同じ炭水化物。
食パンにも合って美味しかったです。
ごちそうさまでした!
まとめ
野菜もたくさん入っており、朝食やランチにぴったり。
ほんのり甘い食パンとタイ料理のしょっぱさがマッチして、おつまみとしても楽しめます。
公園やスタジアム観戦のお供にもピッタリな福耳サンド。
色々な組み合わせがあるので、ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名 | アジアンバルWill(ウィル) |
---|---|
電話番号 | 048-679-5818 |
営業時間 | 自動販売機は24時間購入可能 (ただし、日曜日の販売はなし) |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-6-1 橋本コーポ 101 |
大宮のタイ料理「アジアンバルWill」ランチレポ!現役女性アスリートが働くお店タイ料理「アジアンバルWill」が大宮(さいたま新都心)に8/1オープンさいたま市大宮区吉敷町に「アジアンバルWill(ウィル)」が2022年8月[…]
アクセス
大宮駅からは徒歩10分ほど、さいたま新都心駅より徒歩13分ほどの場所です。
大宮駅から行くと、東口の南銀通りをずっとまっすぐ進んで、トヨタレンタカーを左折するとあります。
【さいたま市】リンガーハットの自動販売機が登場!買って食べてみたさいたま市北区吉野町に、2022年8月にオープンした長崎ちゃんぽん「リンガーハットさいたま吉野店」の前に24時間買える冷凍自動販売機が設置されています![…]
【ONIKUSTAND 東大宮店の実食レポ】話題の24時間営業・無人販売の馬肉専門店「ONIKUSTAND(オニクスタンド)」が東大宮にオープン埼玉県さいたま市見沼区東大宮に「ONIKUSTAND(オニクスタンド) 東大宮店[…]
舎鈴(しゃりん)東大宮店に自動販売機「ぎょうざの舎鈴」もさいたま市見沼区東大宮にあるつけめん・ラーメン店「舎鈴 東大宮店」の前に有名店「六厘舎」が手掛ける自動販売機があります!舎鈴は「株式会社 松富士食品」が展[…]