大宮市場のうどん専門店「一りん」のカレーうどんが美味い!実はキッチンニューほしの系列店だった
大宮市場の青果市場側(入り口正面向かって右側)の並びにあるカレーうどん専門店「一りん」
実はこちらのお店、お隣の洋食屋さん「キッチンニューほしの」の系列店なんです。
大宮市場「キッチンニューほしの」人気の老舗洋食店でランチ限定メニューをいただく
食後に店員さんに話を聞いてこの事実を知ったのですが
「カレーというのは衛生的に保存がしづらく、すぐに冷やさないと菌が発生しやすくなるからすぐに冷やすんです。その、ほしので作ったカレーをアレンジして、カレーうどんとして提供しています」
とのことでした。
お店の壁に、こだわりが書いてありましたがなるほど。
人気の洋食屋さんで出すカレーをアレンジして、カレーうどんにしているわけだったのですね。
なるほど美味しいわけだ。
というわけで、お店の紹介をしていきます。
店内の雰囲気
店内はL字型のカウンター6席で、こじんまりとした印象。
隣のキッチンニューほしのに比べると、食堂感が強いお店です。
メニュー
メニューはカレーうどん・ミートソースうどん・肉卵とじうどんの三種類でした。

- 小(1玉) 850円
- 並(1.5玉) 950円
- 大 (2玉) 1100円
肉卵とじうどんは、そこから−100円という値段設定。(大だと−150円..!)
トッピング
一律150円で
- ライス
- チーズ
- 温泉卵
- 肉増し
となっています。
お店のおすすめは、麺を食べた後のトッピングで「チーズ」と「ライス」を頼んで、チーズリゾットにして二度美味しく食べることです。
テイクアウト

せっかくなのでカレーうどんをいただく
今回、お昼の時間に伺いました。
店前の看板にも、メニューとイメージ写真があります。
中が見えないのもあるのか、初見だとなんとなく入りづらい印象でしたが
入ってみると、なんてことはありません。



ドン!!
カレーうどん小(1玉) 850円
仕上げにねぎが乗った、牛すじ肉がたっぷり入ってるのがわかるカレーうどん。
ほしので提供されるカレーということで、洋食屋さんが手がける「欧風カレーうどん」といったイメージでしょうか。
美味しそうなのが伝わってきます。
ドロッとしたルーの辛さは控えめで、万人受けしそうな丁度良さ。
いただくと麺はツルっとした、やや柔らかめな讃岐風うどん。
牛すじもホロっとして、出汁とカレーに相まって旨みが広がります。
満足感。
おすすめの、ライスとチーズ追加のリゾットはお腹具合的に断念しましたが、食べたかったのでまた次回に。
ごちそうさまでした!
まとめ
3種類のメニューというシンプルなメニュー構成ですが、人気洋食屋さんが手がけているということでその味は確か。
特にルーが美味しかったです。
今回はカレーうどんにしましたが、どれも美味しいと口コミで評判。
たまに無性に食べたくなるカレーうどん。
そんな気分の時は是非行ってみてください。
大宮市場の他の店舗はこちらでチェック
店舗情報
住所 | 埼玉県さいたま市北区吉野町2-226-1 大宮市場内 |
---|---|
アクセス | JR宮原駅 車10分 JR上尾駅 車10分 |
定休日 | 日曜、祝日 |
営業時間 | 11:00-14:00 営業時間・定休日は変更の場合もあるので、詳細はご確認ください。 |
キャッシュレス支払い | クレジットカード:不可 電子マネー:不可 |
アクセス
《近くのお店の情報を見る》
キッチンニューほしの大宮市場の青果市場(入り口正面向かって右側)にある「キッチンニューほしの」創業48年の老舗洋食店は、以前は宮原駅西口駅前にもあった人気のお店。ランチタイムは待機列を良く見かけます。看板メニュー[…]
【大宮市場】武蔵野うどん藤原の「旨辛肉汁うどん」が美味しい!武蔵野うどん 藤原 大宮市場店大宮市場の西側(国道17号側)の飲食店ゾーンにある「武蔵野うどん 藤原」元祖「旨辛うどん」発祥の店として、「 旨い!辛い!クセ[…]
やまどん大宮市場の青果市場(入り口正面向かって右側)にある「やまどん」こちらのお店は、海鮮・肉系のボリュームたっぷりの丼物を楽しめるお店です。看板がインパクトあるので目立ってますね。店内は、4人席のテーブ[…]