大宮「打揚屋」で夜な夜ないただく匠の本格蕎麦、通が知ってる裏路地の隠れ家
打揚屋
大宮駅東口から徒歩5分ほど、南銀通り「狼煙大宮店」を左に曲がって少しの場所にある「打揚屋(うちあげや)」は、深夜まで本格的な手打ちそばを楽しめるお店です。
なんとお店は深夜2時までやっているので、飲みの帰りの方や、飲食店の方が終わった後に利用されてそうな営業時間。
ランチ営業はしていませんので、ご注意ください。
店舗情報
電話番号 | 048-856-9344 |
---|---|
住所 | さいたま市大宮区下町1-38 |
アクセス | 大宮駅東口 徒歩約5分 |
定休日 | 日曜 |
営業時間 | 18:00~26:00 営業時間・定休日は変更の場合もあるので、詳細は店舗にご確認ください。 |
キャッシュレス支払い | クレジットカード:不可 電子マネー:不可 |
アクセス
メニュー
こちらが打揚屋のメニュー。
22時以降の会計には深夜料金(10%)がかかります。
江戸前蕎麦・一品物・蕎麦屋の肴
蕎麦は、ざる・かけ・天ざる・天そば(温)・鴨南・鴨汁をいただけます。
天ぷらをはじめ、だし巻玉子・板わさ・鴨焼き・そば味噌など、そそられるメニュー。
おすすめメニューは、席のホワイトボードに書いているのでチェック。
飲み物
各種ドリンクはこちら。
日本酒・梅酒・ウイスキー・カクテル・焼酎・ビール・ワインなど酒類が豊富。
ソフトドリンクやノンアルコール飲料もありますよ。
行ってきたレポ
やや入りづらい雰囲気の薄暗い中にある看板が目印。
「匠の蕎麦」と書いてありますが、よく見ていないと気付かなそう。
一件飲み食いした後の、平日の21時半頃に2名で来訪。
かつおの酒盗
これはお酒がススむ。
そして、ちびちびやれるお供。
焼き海苔
芳しい海苔を味噌と薬味と合わせたら最高。
これも酒がススむやつ。
鴨焼き
厚切りでジューシー!
さっぱりした印象でしたが、しっかりとした味わいがあります。
ウマい。
添えられている焼きねぎ柚子胡椒・レモンとお好みで。
ウーロンハイですっきりしつつ
いよいよお蕎麦をいただきます。
締めのざるそば
メニュー表によると、北海道産100%の上質なそば粉を使用しており、きめ細かい白そば粉を8割と、割粉を2割の配合で売っているそうです。
透明感のあるやや細めの瑞々しい蕎麦は、歯切れ良い食感でコシがあります。
つゆはやや濃いめで辛めですが、飲んだ後だからこれが丁度良い。
つゆに付けていただきます。
喉ごしも良く上品な味。
薬味に絡めていただいてたりしてたら、あっという間に食べ終わってしまいました。
連れが頼んだ温かいかけそば
お出汁の香りよく、こちらも美味しそうでした。
蕎麦湯でフィニッシュ。
サラッとした蕎麦湯はいつまでも飲んでいたくなる。
お酒と肴から締めの蕎麦まで美味しくいただきました。
ごちそうさまです!
まとめ
大宮南銀から少し入った路地にある蕎麦屋さん(飲み屋さん)「打揚屋」は、知る人ぞ知る感のあるお店。
個人的ネックな喫煙可なのは致し方ないところか。。
支払いは現金払いのみなのでご注意ください。
《近くのお店の情報を見る》
大宮周辺で絶品そば食べるならココ!おすすめ11選を紹介地元に住んでいる蕎麦好きの筆者がその中でも、実際に行ってよかった店を厳選して紹介します。(順不同)随時更新していきますので、またチェックしてみてください。店舗情報[…]
大宮「ブルームーン BLUE MOON」でスパイスカレーをいただく!激ウマ過ぎるのでリピート確定な件BLUE MOON ohmiya(ブルームーン オーミヤ)大宮駅東口から徒歩5分ほどの場所ある「BLUE MOON(ブルーム[…]
【牛たん焼専門店「司」分店 鷹 大宮店】仙台でも行列する人気店の味を大宮で堪能する牛たん焼専門店 「司」 分店 鷹仙台名物の牛たんの中でも有名な「牛たん焼専門店 司」そちらで修行された方が出店した、人気のお店『牛たん焼専[…]